3歳・双子の子育てに大活躍!チンクエチェントと育児の意外な相性とは?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

フィアット500C
実は育児にピッタリかもです。

我が家の子供たちは双子。おかげさまで健やかに育ち、3歳から4歳になろうとしています(執筆当時)。私が「オープンカーは男のロマンじゃ」と手に入れたチンクエチェントC(FIAT500C)。あくまで趣味用のセカンドカーのつもりでしたが、今や子供たちを乗せて走る機会が増えて大活躍。なぜなら「意外と子供を乗せるのに便利だから」なのです。

関連記事 「オープンカーを買う」ということ

 

小さくてちょうどいい

子育て中の方は実感をお持ちかと思います。生後まもなくの赤ちゃんはもちろん、3歳を過ぎて歩行が可能になったとしても、子供が自分で歩ける距離は限られる。ご近所のお出かけにも子供用シートを装着した自転車が必須ですし、さらに距離を延ばすにはクルマでの移動が便利です。

自転車通販サイトCymaさんの自転車チャイルドシート紹介記事です。
自転車通販「cyma -サイマ-」人気自転車が最大30%OFF!
自転車買うなら自転車専門通販のサイマ!プロの自転車整備士が組立て整備してお届け。さらに常時10,000台以上を取り扱い。電動自転車、折りたたみ自転車、クロスバイク、ロードバイク、子乗せ自転車からパーツまで豊富な品揃え。

クルマでちょこちょこ移動すると、市街地の狭い路地を抜けたり、入り組んだ駐車スペースに侵入したりするケースが多い。そんな生活シーンに最適なクルマは何といっても「軽自動車」ですよね。あのサイズ感。正に日本の生活に根差した一品です。

さてチンクエチェント。そのサイズはわずかに「全長3,570mm×全幅1,625mm」です。軽自動車の「全長3,400mm×全幅1,480mm」よりは大きいですが、いわゆる“5ナンバー枠“の全幅1,695mmに満たない非常にコンパクトなサイズ。そのサイズ感ゆえ、市街地の狭い路地も躊躇なく入っていけます。

チンクエチェントは後部座席にドアが無い“3ドア“なので、子供の乗り降り(乗せ降ろし)には運転席と助手席のドアを大きく開く必要がある。この点が気になる人もいるようですが、そもそも車体の横幅が小さいので、ドアを大きく開いたとしても、それほど左右のスペースに困ることはありません。これは意外でしたね。

結果的に、子育てファミリーのコンパクトカーとして走り回れるのです。私は購入当初は全く考えていなかった用途でしたが、コレ、イイです。

小さい。とても小さい。

チンクエチェント コインパーキング

狭いところでも気後れしないサイズは、子供とあちこち行動する上で大助かりです。

 

狭くてちょうどいい。

さきほど引き合いに出した軽自動車。昨今の軽自動車は下手な普通車よりも広大な室内空間を持ってますよね。私もレンタカー等で体感することがあるのですが、あまりの広さに「おおおおぉぉぉ!」と思わず声が出ちゃいますね。日本のモノづくり、スゴイ!

一方チンクエチェントの室内は狭い、狭いです!運転席と助手席を最適なポジションに調整すれば、後部座席に残されるスペースはほんの僅か。シート背もたれが直立に近いことも併せて、大人4人で乗ることはお勧めできない。そんな室内空間の狭さです。

この狭さゆえ、例えば赤ちゃんの授乳とか、小さいお子さんのオムツ替えなどには向いてません。だって狭いんだもん。その上3ドアだし。もしまだ授乳期のご家庭でチンクエチェントをご検討中の方は、そのあたりは注意された方がいいと思います。

ところがです。我が家のように授乳期を過ぎ、オムツもほぼほぼ取れたお子さんをお持ちの場合は、さほど広大なスペースは必要としません。この場合はチンクエチェントの狭さが好都合に働いて、実はなかなか良いのです。その事に気づいたのは妻が出かけて私が1人で子供達を連れお出かけした時でした。

その時、クルマの運転と子供たちの相手を私1人でこなす必要がありました。後部座席の子供たちは鼻水を垂らしては拭いてくれだの(この年頃はしょっちゅう鼻垂らしてますよね)、絵本を別のものに替えてくれだの、ひっきりなしに要求してくる。後部座席に手が届かなければ世話できません。

ところがチンクエチェントは後部座席が近いので、振り返って少し手を伸ばせばチャイルドシートに固定された我が子の顔にも手が届くではありませんか!グズれば手をスリスリしてあげることもできる!子供たちが寝落ちしてもヨダレを拭いてあげられます。

おおっ!むしろラクじゃんコレ!

それ以来、妻が同行の際でも市街地へのおでかけを中心に、家族でチンクエチェントに乗る機会が増えて大活躍。図体のデカイクルマより、よほど快適にお出かけできますよ!「そこそこ大きくなったお子さんがいるご家庭」にはチンクエチェント!オススメです!

振り返るだけで子供に手が届く狭さ。逆に便利。

チンクエチェント チャイルドシート

寝落ちしても直ぐにサポート可能な狭さ。逆に便利。

 

子供たちが楽しそう

もう一つ大切な事がありますね。それは「子供達は快適か?」ということ。チンクエチェントの後部座席はお世辞にも快適とは言えないのですが、子供達の場合はクルマのシートの快適性よりも「チャイルドシートの快適性」が重要でしょう。

子供を乗せる場合は“チャラになる“と言ってよい。コレはチンクエチェントに乗りたいご両親には朗報と言って良いでしょうね。

我が家のチャイルドシートは「コンビ ジョイトリップ エアスルー GH」という製品で、双子の子供たちが1歳半を過ぎた頃から使用しています。メッシュ生地の通気性も含め子供達も快適に過ごせているようですし、チンクエチェントの装着にも支障がない軽量・コンパクトな製品です(詳しくは過去の記事でご報告していますのでご覧ください)。

関連記事 意外とイイ!チンクエチェント(FIAT500C)にチャイルドシートを取付け

チンクエチェントの後部座席は横幅もコンパクト。チャイルドシート×2を装着すると、両者の間にスペースはほとんど残りませんが、コレが双子の我が子たちには良いようです。子供たち2人が肌寄せ合うことで安心するのかもしれません。

2人がピタっとくっつくのが良いのかも?

後部座席の背もたれ部分はチャイルドシートで覆われてしまう一方で、座面には各チャイルドシート脇に若干のスペースが残ります。どうやらココは子供たちそれぞれのパーソナルスペースになるようです。

仲良く遊んでいたかと思えば、突然に絵本やおもちゃの取り合いでケンカを始める子供たち。各自所有のリュックなど相手に取られたくないものは、チャイルドシート脇のスペースに置いておくことで確保しています。少しづつ人間らしく成長する子供たちの姿に、親として微笑んで見守っています。

各シートの脇には適度な空間。子供達のパーソナルスペースになっている様子。

相方の手が届かない場所に自分の大切なモノが置ける。うれしいみたいです。

そして、子供たちが一番うれしそうな笑顔を見せたのが「カップホルダー」です。このカップホルダーは「コンビ ジョイトリップ エアスルー GH」の付属品で、チャイルドシートの座面裏側にある穴に装着することで、左右どちらかに設置可能。着脱も簡単です。

我が家でチンクエチェントで使用する場合は各シートの外側に装着。さきほどのパーソナルスペースの一部に位置します。子供たちはカップホルダーにそれぞれの水筒を置き、飲んではまた置くを繰り返します。親から水筒を受け取るのではなく、自分の手が届く位置で自ら管理できることがとても楽しいみたいで満面の笑みを見せてくれます。親としてもウレシくて涙が出ちゃいますよ!

自分の手が届くところにカップホルダー。とてもうれしいみたいです。

 

以上、双子子持ちの我が家でチンクエチェントが活躍しているご報告でした。

この先、子供たちが成長するにつれ、乗車時の過ごし方も、目的地も変っていくことでしょう。そうなれば、クルマに求める役割や機能も同じく変わっていく。

そう考えると、今この瞬間にチンクエチェントの狭い室内で子供たちと過ごす時間を噛みしめて過ごしていきたいなと。そんなふうに思う今日この頃でございます!!

ウチの家族は楽しんでくれるのか?オープンカーに子供を乗せる。

タイトルとURLをコピーしました